医学書を中心に芸術書、絵本、一般書を発行する総合出版社
メニューを開く
アルンフリート・エードラー 著 山崎太郎 訳
ロベルト・シューマンの作曲家としての発展と、彼が生きた時代の文化的、政治的、社会的な出来事との関係。著述と作曲の両面から音楽にアプローチした「音の詩人」の全貌を明らかにする!
クリスティアン・マルティン・シュミット/著 江口直光/訳
革新と古典、両方の性質を併せ持つ稀有な作曲家ブラームス。欧州屈指の音楽学者がその人物像を時代背景等から読み解き、作品を分析。
マルコ・カルミナーティ著/千足伸行 日本語版シリーズ監修/佐藤幸宏 訳
多くの人物が描きこまれたこの作品の真のモデルは誰なのか? 作品の謎をめぐり…
マルコ・カルミナーティ著/千足伸行 日本語版シリーズ監修/石鍋真澄、石鍋真理子 訳
20世紀になって改めてその価値が見直された、画家ピエロ・デッラ…
マルコ・カルミナーティ著/千足伸行 日本語版シリーズ監修/森田義之 訳
宿命の女か、微笑の天使か。 謎めいたモデルや創作中の秘話から、絵の遍歴、…
ステファノ・ズッフィ著/千足伸行 日本語版シリーズ監修/佐藤直樹 訳
不可解にして魅力的。独自の表現で旧約聖書の世界を描きだしたボスの《快楽の園》。
ステファノ・ズッフィ著/千足伸行 日本語版シリーズ監修/野村幸弘 訳
ローマのコンタレッリ礼拝堂を飾る連作「聖マタイ伝」は、…
マルコ・カルミナーティ 著 千足伸行 日本語版シリーズ監修 渡辺晋輔 訳
古代の賢人たちと同時代人の肖像。
ティモシ−・ウィルソン・スミス 著/宮下 規久朗 訳
代表作を一頁ごとに解説するほか、その破天荒な生涯や制作の時代背景も併せて紹介する。
ステファノ・ズッフィ著/千足伸行 日本語版シリーズ監修/松下ゆう子 訳
フィレンツェの春を永遠に。 ロレンツォ・デ・メディチのもと経済的な全盛期を迎えていたフィレンツェ。…
ステファノ・ズッフィ著/千足伸行 日本語版シリーズ監修/千速敏男 訳
アルノルフィーニか、愚かな寝取られ男か。さまざまな解釈を呼び続けているファン・エイク…
ステファノ・ズッフィ著/千足伸行 日本語版シリーズ監修/森田義之、細野喜代 訳
泉のふちに腰かける着衣の女性と裸身の女性。多くの解釈を呼んで…