医学書を中心に芸術書、絵本、一般書を発行する総合出版社
メニューを開く
ゲルダ・レイド 文・絵 竹内 薫 監修 那須田 淳 訳
ごみとは何か。堆肥化やリサイクルなどの処理方法から世界の環境問題、解決のアイデアまでをカラー図解。SDGsビジュアルブック。
風間咲美/風間順一郎 編集
禁煙化・防煙化をより推進するために必要なことは何か。多様な視点と専門的見地から考察。福島県立医科大学医学部の両氏による編集。
トンマーゾ・マイオレッリ 文 カルラ・マネア 絵 ジョヴァンニ・カプラーラ 解説 青柳正規 監修 山崎瑞花 訳
宇宙誕生から恐竜時代、古代文明から2つの大戦といった地球と人類の壮大な歴史や、文学、発明、建築、絵画と彫刻、音楽、写真と映画などの発展が40枚のイラストで俯瞰できるユニークなビジュアル・ブック。
ヨナス・ヨナソン 著 中村久里子 訳
スウェーデン発世界的ベストセラー『窓から逃げた100歳老人』、ヨナス・ヨナソン新作第5弾! 愛国者の画商のブラックコメディ。
ジル・デイヴィーズ 著 ダリア・マオリ 栄養学監修 板倉弘重 監訳 八木恭子 訳
定番から新しいヘルシー野菜まで。75種類の野菜について、歴史や特色から栄養士からのアドバイスなど健康に役立つ情報まで豊富な美しいカラー図版とともに紹介。
クリスティーナ・シュタインライン 文 ミーケ・シャイアー 絵 竹内 薫 監修 那須田 淳 訳
生命の源である水。その性質や循環のしくみ、水に関わる産業や権利、気候変動の問題までをカラー図解で説明します。SDGsビジュアルブック。竹内 薫 監修。
ラフィク・シャミ 著 松永美穂 訳
1971年、紙の宝物を抱えてぼくはドイツに降り立った――。
マット・ヘイグ 文 クリス・モルド 絵 杉本詠美 訳
『ほんとうのことしかいえない真実の妖精』続編。全編イラスト付き。
岩本麻奈 著
美のためには、どんな習慣や美容施術よりも“眠り”を味方につけることが一番。世界一眠り貧者の日本女性に最も必要な睡眠美容の本。
ミーナ・ハリス 文 アナ・R・ゴンザレス 絵 増田ユリヤ 訳
アメリカ初の女性副大統領となったカマラ・ハリスと妹マヤの実話を元にした伝記的絵本。
アルンフリート・エードラー 著 山崎太郎 訳
ロベルト・シューマンの作曲家としての発展と、彼が生きた時代の文化的、政治的、社会的な出来事との関係。著述と作曲の両面から音楽にアプローチした「音の詩人」の全貌を明らかにする!